|
和田裕美の「日刊ワダビジョン」 (バックナンバー)
----- 株式会社HIROWA -----
件名:きついですわ、とぼやく運転手さんと消費税の件 日付:2019/05/08 差出人:和田裕美の「週刊ワダビジョン」 <news@wadahiromi.com>
和田裕美の無料メルマガ「週刊ワダビジョン」(ほぼ日刊だった)
【ぜひ、ワダビジョンがいいなと思った記事は
よかったらお知り合いにも伝染してくださいきっといいことあります!】
⇒http://wadahiromi.com/transmission/mailmagazine
ワダビジョン 2019/05/08
こんにちは 和田ひろみです。
■消費税増税がひしひしと近づいております。
わたしが気にしているのは
交通運賃のように定額になっているものが
どう変わるかってことなんです。
買い物したときにかかる消費税は
なんとなくわかるけれど
電車賃とか高速代などはあまり感覚が薄くない?
■わたし、そんなことが
気になっているもんだから
ついついタクシーに乗ると
「消費税上がったら
初乗り料金から値上げするのですか?」
「メーターや距離の基準を変えて
徴収するのかですか?」
「もしくは、誰かが負担するのか?」などなど
聞いてしまいます。(うざい客だ(笑))
■この前、大阪で聞いたときは
「たぶん私らの負担ですよ、会社払いませんし
もう大変ですわ」
東京では
「個人タクシーだから
もうメーター上げない限りは
わたしの負担になりますよね」
「会社が負担することになると思いますが
まだなんも聞いてないです、運転手負担ならもうきついですね。」
などなど、これがリアルな声なのです。
「消費税増税後もお値段据え置きです」と
言われたらお客さんのときはハッピーだけど
企業(売る側)は
ぜったいに売り上げから10%を納税することになるので
お客さんからそのぶんをちゃんともらってないと
かなりの負担が増えるってことですね。
だからこそもし「お値段据え置き」だったら
ラッキーではなく
「ありがとう、代わりに負担してくれて」という
思えばお金の流れが肌感覚になります。
■お金は「入って出るもの」です。
「出ていく」ことに青ざめるよりも
「入ってくるもの」を増やそうと
わくわくしたほうがいいのです!
なので、稼いでくれ〜〜〜と
しつこく言っているわけなのですよね。(笑)
ネガティブなこと言っているのではなく
これらのおかげで目が覚めて
ようやくハングリーになって
ますますやる気が出て
「自分をバージョンアップしよう」と
行動が変わっていくのです。
問題がないと人は動かないし
平和だと考えもしないから
でっかいチャンス到来時代なんだってこと!
そう、プラス、プラス、プラスなの!
消費税増税をチャンスをとらえて前向きに
いよいよ稼ぐ準備到来なのです。
・・・とちょっとこのあたりは
単発のセミナーをしようと思っています。
(今日のメルマガ書いてて必要だなと思いました)
実は今月の18日からいよいよ
「カセギスキル3期」がスタートなんです。
(今期から先生も変わることもあり
一期、二期の方には
情報を共有しますのでお待ちください。)
時代変化にむけてコンテンツを磨き中です。
ではね〜
和田裕美
======
編集後記
======
みなさま、こんにちは!
いつもありがとうございます。
スタッフの山下です。
消費税増税・・・
まだ先の話と思っていましたが、
そうですよね。
もう半年ないんですよね!
和田のメルマガを読んでおののいています。
(きっとお仲間がいるはず!)
増税しても
お値段据え置きならラッキーと
思っていた私ですが、
タクシー運転手さんのぼやきに
胸が痛くなってしまいました。
そうですよね。
増税してもお値段据え置きということは、
和田の書いている通り、
代わりに払ってくれている人が
いるということ・・・
「私の代わりにありがとう〜〜〜」と
拝む気持ちです。
そして、
消費税プラスのおかげで、
なんと和田が、単発のカセギ系講座を
開催する気になったとは〜〜〜!!!
なんとありがたい!
消費税も10%のままではなく、
今後も上がる可能性もあるし、
何より年金だけで
老後をやっていけない人がほとんど。
稼ぐ力は必須です!
「カセギスキル3期」は
満員→2席増席→それも埋まる
という状況だったので、
和田がその気になってくれてよかった。
カセギスキルの内容も
和田は一新する勢いでいるので、
ほんと3期の方、お楽しみに!
そして単発セミナーでも
チラ見せするかも?!ですから、
ご案内をお楽しみに!
それまでは、稼ぐ力を
どんなときでも発揮できるように
こちらの教材で自分磨きしておきましょう。
☆4月19日新発売
「オーディオ版 すごい本番力」
http://special.wadahiromi.com/honbanryoku/
↑
ほんと、すんごい教材ですよ。
そして最後はスタッフブログ!
みなさまお待ちかねのアノ時間です。
https://ameblo.jp/wadahiromistaff
では、また次回のワダビジョンでお会いしましょう!
================== ■和田裕美 株式会社HIROWA
http://wadahiromi.com
→ 和田裕美のコンテンツ丸ごと会員制度
【パワースクール】
毎月会員CDが届いて、動画見放題
https://powerschool.tokyo
→ 和田裕美のブログ
https://ameblo.jp/wadahiromi
スタッフサバブログ
https://wadahiromi.com/staffblog
▼過去のスタッフブログはこちらです
https://ameblo.jp/wadahiromistaff/entrylist.html
→ ▼和田裕美のオーディオ・ゼミ▼
(ダウンロード教材)はこちら
https://hirowa.thebase.in/
→ ▼和田裕美のラジオ▼
FM FUJI ラジオ「WADA CAFE」
www.fmfuji.jp/wada/
毎週金曜24:30〜25:00
*どんなエリアの方でも
Podcast、Spotify
スマホアプリ「ラジオクラウド」で後日お聴き頂けます。
YouTubeでは、ラジオ収録の様子を動画で配信
https://www.youtube.com/channel/UC2RC5bx9gVcfG-SzbJ-Un_A
アメリカLAのTJS Radioでも放送
http://www.tjs-radio.com/
LA時間金曜日22時〜(日本時間土曜日15時)
再放送は土曜日正午〜(日本時間日曜日午前5時)
「WADA CAFE」では、
和田へのご質問・ご相談も
お受付しておりますので、ぜひお寄せください。
(▼ページ下部にフォームがございます)
http://wadahiromi.com/transmission/podcast
=================
●みなさまから、日々
たくさんのご感想やご質問をいただき
本当にありがとうございます。
当メルマガや和田のブログ等で
ご紹介させていただく場合がございますので
匿名を希望される場合は、
その旨をご明記くださいませ!
ご感想・ご質問はこちらまで。
support@wadahiromi.com
=*=*=*=*=*=*=*=
〇和田裕美の「日刊ワダビジョン」〇
全バックナンバーを
こちらからご覧いただけます↓
https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=perie&MagazineID=1&T=ALL
--------------------------------------------------------
和田裕美の無料メルマガ
「日刊ワダビジョン」
こちらは、配信専用になりますので
ご連絡をいただいてもお返事出来かねますので、
ご了承ください。
☆メールアドレスの変更をご希望の方は、
旧アドレスを購読停止していただき、
新アドレスにて、再度ご登録ください。
ご不明な点等ございましたら、
support@wadahiromi.comまで
ご連絡ください。
☆購読停止は次のURLをクリックしてください。
https://mm.jcity.com/MM_PublicCancel.cfm?UserID=perie&MagazineID=1
|
|
|
|