|
和田裕美の「日刊ワダビジョン」 (バックナンバー)
----- 株式会社HIROWA -----
件名:別に嫌われてもいいよね 日付:2020/08/11 差出人:和田裕美の「週刊ワダビジョン」 <news@wadahiromi.com>
和田裕美の無料メルマガ「週刊ワダビジョン」(ほぼ日刊だった)
【ぜひ、ワダビジョンがいいなと思った記事は
よかったらお知り合いにも伝染してくださいきっといいことあります!】
⇒http://wadahiromi.com/transmission/mailmagazine
--------------------------------------
ワダビジョン 2020/8/11
こんにちは 和田ひろみです。
(今日は芸人先生です。
NHK Eテレ 22:50〜
サンドウィッチマンさんなので
特別にすすめする)
■今日も早く起きて
犬の散歩と思いきや・・・
もう6時でも暑い!
やっぱり5時じゃないとだめそうです。
今日から
お酒を飲まないで
9時に寝よう!(←たぶん朝令暮改)
さて、嬉しいことがありました。
会員さんが有志で集まって
「和田裕美のファンミーティング」を
してくださったんです。
これは、
さとなおさん(佐藤尚之さん)の
ベストセラー著作「ファンベース」に基づき
講演などで学び、
さらに直々にさとなおさんから
「ファンミーティングをしてみて」と
言われたことがきっかけで
みなさんに実施してもらったのです。
私は今からそのまとめを
読ませていただくのですが
もったいなくて読めない。
夜のたのしみとお酒のつまみにして
一人泣きを・・・
(やっぱり朝令暮改だった件)
■であるからにして・・・・
ファンでもない人にとっては
意味不明の
どうでもいいことなんだと
いうのは百も承知。
ではなんでわざわざ
自慢げにここでそれを書くのか?
ということ。
うん、それはつまり
みなさんが
誰かのファンであった場合
「その人のどこに共感するのか?」
ということを
言語化して理解していることが
何よりも自分を理解することになる
ということを伝えたいからです。
それはもちろんビジネスにも
人間関係にも役立ちます。
■たとえば
ご主人が「この人好きなんだよね〜」と
テレビを見ながら言ったときなんかに
心のなかで(どこが?)と
違和感を抱くことが
今まであったと場合、
「ああ、それは彼の共感ポイントが
これで、わたしはこうだから
違うのでどっちも正解なんだ」
と思えるようになったりもするのです。
人にはそれぞれの
共感ポイントがあって
それは家族でも違う場合があるし
上司とも部下共違う場合があるってこと。
私よりも
勝間さんが好きな人
私よりも
本田健さんが好きな人
私よりも
ホリエモンが好きな人
当然、たくさんいるわけですが
そもそも
なぜ好きなのか?
「共感」の差はどこにあるのか?
そのあたりを明らかにすることで
生きるのが楽になります。
■実は以前は、みんなに好かれたいと
思っていたので
なんか受け入れてくれない人に
遭遇したときに
「お〜やっぱり傷ついた〜」と
ぐさりと刺された胸を押さえて
かがみこんでいたのだけど
今はもう
「共感ポイントが違うから
別にみんなから
好かれることなんてないんだ!」
って心から思えます。
だから
そんな人が出てきても
やや、チクッとするだけで
それは蚊に刺された程度です(笑)
わたしの書いた本を読んだ人の一部が
「なんかこの言い回し苦手〜」
と思うことは
普通にあることなんですよ。
だからこそ
「この本は読みやすい〜」と
言ってくれる人も
いるということなのです。
■息苦しいのはなぜか?
人と会っていても
しんどいのはなぜか?
それは
本当は共感してないのに
「みんながいいというから」と思って
合わせているだけじゃないですか?
共感するポイントが同じ人といたら
自分に嘘をつく必要もなく
自分を飾る必要もなく
「そうそうそう思う!」と
心から言い合える
楽なコミュニケーションが
取れるのです。
コミュニケーション力が低いなあと
自分で思っている人は
もしかしたら
人種の違うグループに
混じっているだけかも
しれないですぞ(笑)
そんなわけで
和田は今仲間を増やしたい・・・
では〜
和田裕美
=====
編集後記
=====
こんにちは、スタッフ山下です。
いつもありがとうございます。
本番力の出版記念講演
(8/15の14時00分〜)
明日で締め切ります〜
▼申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dfa26f86673679
(参加条件は書籍の購入です)
そうなんです!
週末にパワスク有志の方が幹事となり
ファンミーティングを
開催してくださったのです。
いや〜クイズもあったのですが
その内容がマニアック。
たとえばこちら。
↓
ものには魂が宿ると信じている
和田さん。
ときどきものに名前をつけています。
ヘアアイロンのあいちゃん、
くるくるドライヤーのカールくん。
では、ドライヤーは何ちゃん?
A:どらちゃん
B:いやちゃん
C:ねっちゃん
・・・・・・
正解なんだと思います?
私はAだと思ったのですが
なんとC!
え?ほんと?と思ったのですが
ちゃんと根拠となる
メルマガまで引っ張ってある。
2016/7/29のワダビジョン
「あいちゃん、ありがとう」
https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=perie&MagazineID=1&T=1149
いつ紹介していたかまで
把握しているなんて
どれだけマニアック?!と
ほんとスタッフ一同脱帽。
これを作成したのは
ワダラ―のHさん。
何かあったらHさんに
相談することにします。笑
そして、
どうして和田に惹かれるのか?
ということについて
こんな意見いただきました〜。
・・・・・・・・
●容赦のない心配り、
相手への思いやりが素晴らしい。
●いい意味で
身近に感じられるところが
魅力です
(ホリエモンは身近に感じない)
●和田さんは講演などで
人を惹きつける力がスゴイ!
でも、もとは人見知りとのことで
天然でスゴイ訳ではないところが
とても近い感じがして安心します。
●失礼かもしれませんが
ダメな自分と似ているところです。
それなのに、
実力があり営業力があります。
私でも少しずつ和田裕美さんに
近づけるのかも!と
目標の存在になったからです。
・・・・・
いや〜、皆さんほんと
和田LOVEですわ。
和田、幸せもんだ〜。
さあさあ
この仲間に入りたい方
ぜひ、パワスクへ。
https://powerschool.tokyo/
よくですね、
「自分はまだそんなに
セミナー参加してないし」とか
「まだ和田さんを知ってから
期間が短いし」とか
そういう理由で入会しない方も
多いのですが・・・・
「そんなのかんけーねー!」(古っ!)
です。
こんな声もありますよ。
↓
集まっている和田さんの
ファンの皆さんもあたたかい。
集まってるファンの皆さんのように
セミナーにコンスタントに
参加しているのではないから
今日参加していいか迷ったけど
来て良かった!
・・・・
迷っている時間がもったいない。
和田に惹かれる理由にピンと来た方は
あなたも仲間。
ぜひどうぞ〜〜〜。
https://powerschool.tokyo/
人の心を動かす話し方オンラインも
1万円引きで受講できますよ。
https://special.wadahiromi.com/ugokasu_online3/
侍もブログで熱弁、ふるってます!
https://wadahiromi.com/staffblog/14586.html
そして今晩は「芸人先生」
サンドウィッチマンのお二人が
ハンバーガーチェーン店で
PR術を伝授!
(サンドウィッチがハンバーガー・・・)
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=24789
さらに明日、水曜日は
J-WAVE「STEP ONE」
ビジネススキル・デパートメントに
先週に引き続き和田が出演。
https://www.j-wave.co.jp/original/stepone/
(時間はだいたい10時54分くらいから)
こちらもお楽しみに〜。
では次回のワダビジョンで。 ■和田裕美 株式会社HIROWA
http://wadahiromi.com
→ 和田裕美のコンテンツ丸ごと会員制度
【パワースクール】
毎月会員CDが届いて、動画見放題
https://powerschool.tokyo
→ 和田裕美のブログ
https://ameblo.jp/wadahiromi
スタッフサバブログ
https://wadahiromi.com/staffblog
▼過去のスタッフブログはこちらです
https://ameblo.jp/wadahiromistaff/entrylist.html
→ ▼和田裕美のオーディオ・ゼミ▼
(ダウンロード教材)はこちら
https://hirowa.thebase.in/
→ ▼和田裕美のラジオ▼
FM FUJI ラジオ「WADA CAFE」
www.fmfuji.jp/wada/
毎週金曜24:30〜25:00
*どんなエリアの方でも
Podcast、Spotify
スマホアプリ「ラジオクラウド」で後日お聴き頂けます。
YouTubeでは、ラジオ収録の様子を動画で配信
https://www.youtube.com/channel/UC2RC5bx9gVcfG-SzbJ-Un_A
アメリカLAのTJS Radioでも放送
http://www.tjs-radio.com/
LA時間金曜日22時〜(日本時間土曜日15時)
再放送は土曜日正午〜(日本時間日曜日午前5時)
「WADA CAFE」では、
和田へのご質問・ご相談も
お受付しておりますので、ぜひお寄せください。
(▼ページ下部にフォームがございます)
http://wadahiromi.com/transmission/podcast
=================
●みなさまから、日々
たくさんのご感想やご質問をいただき
本当にありがとうございます。
当メルマガや和田のブログ等で
ご紹介させていただく場合がございますので
匿名を希望される場合は、
その旨をご明記くださいませ!
ご感想・ご質問はこちらまで。
support@wadahiromi.com
=*=*=*=*=*=*=*=
〇和田裕美の「日刊ワダビジョン」〇
全バックナンバーを
こちらからご覧いただけます↓
https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=perie&MagazineID=1&T=ALL
--------------------------------------------------------
和田裕美の無料メルマガ
「日刊ワダビジョン」
こちらは、配信専用になりますので
ご連絡をいただいてもお返事出来かねますので、
ご了承ください。
☆メールアドレスの変更をご希望の方は、
旧アドレスを購読停止していただき、
新アドレスにて、再度ご登録ください。
ご不明な点等ございましたら、
support@wadahiromi.comまで
ご連絡ください。
☆購読停止は次のURLをクリックしてください。
https://mm.jcity.com/MM_PublicCancel.cfm?UserID=perie&MagazineID=1
|
|
|
|